都道府県 | 自治体 | 配布場所など | 配布時間など | mapcode |
鳥取県 | 鳥取市 |
まちパル鳥取 鳥取県鳥取市末広温泉町160 電話 0857-36-3767 |
9:00~19:00に配布します。 ただし、年末(12月31日)はお休みです。 |
125 582 143*80 |
米子市 | 米子市観光センター 鳥取県米子市皆生温泉3-1-1 電話 0859-35-0175 (問い合わせ先) 米子市下水道部 下水道営業課 電話 0859-34-1371 |
9:00~18:00(年中無休) ※新しいバリエーションとして【英語版】も配布しています |
109 448 352*82 | |
倉吉市 (A001) |
倉吉白壁土蔵群観光案内所 鳥取県倉吉市魚町2568-1 電話:0858-22-1200 |
8:30~17:00 ただし、年末年始は短時間営業となります |
189 654 339*82 | |
倉吉市 (B001) |
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム 鳥取県 倉吉市鍛冶町1丁目2971番地2 電話:0858-27-1200 |
9:00~17:00(年末年始は短時間営業の場合あり) ※7~9月は9:00~18:00 |
189 653 124*66 | |
岩美町 | 道の駅 きなんせ岩美 鳥取県岩美郡岩美町新井337-4 電話 0857-73-5155 |
年中無休で9:00~19:00に配布します。 |
125 834 672*51 | |
琴浦町 | 道の駅琴の浦 琴浦町観光協会 鳥取県東伯郡琴浦町別所1030-1 電話 0858-55-7811 (問い合わせ先) 琴浦町役場上下水道課 下水道係 電話 0858-55-7807 |
9:00~17:15 ただし、年末年始(12/30~1/2)はお休みです |
189 874 790*80 | |
北栄町 | 北栄町 観光案内所 鳥取県北栄町由良宿573-1(JR由良駅構内) 電話 0858-37-5874 (問い合わせ先) 北栄町役場 地域整備課 上下水道室 電話 0858-37-3119 |
9:00~17:00に配布します。 ただし、年末年始(12月30日~1月2日)はお休みです。 |
189 855 446*56 | |
江府町 | 道の駅 奥大山 鳥取県日野郡江府町大字佐川908-3 電話 0859-75-3648 |
9:00~17:00に配布します。 ただし、年末年始と棚卸日はお休みです。 |
252 162 096*36 | |
島根県 |
流域下水道 | 出雲市駅観光案内所 島根県出雲市駅北町11 電話:0853-30-6015 |
9:00 ~ 17:00 | 134 361 813*82 |
浜田市 | 浜田市観光協会 島根県浜田市浅井町777-1(JR浜田駅2階) 電話:0855-24-1085 ※年末年始(12/29~1/3)は下記で配布します 浜田市観光協会特産品販売所 (JR浜田駅1階) 電話:0855-28-7133 |
9:00~17:45 | 241 220 838*46 | |
出雲市 | 日御碕ビジターセンター 島根県出雲市大社町日御碕1089-37 電話:0853-54-5400 (問合せ先) 出雲市経済環境部観光課 電話:0853-21-6588 |
9:00~17:00 年中無休 |
944 030 505*43 | |
益田市 | 一般社団法人益田市観光協会 島根県益田市駅前町17-2 電話:0856-22-7120 |
9:00~17:30 ただし、年末年始(12/29~1/3)はお休みです |
277 311 841*67 | |
大田市 | 仁摩サンドミュージアム 島根県大田市仁摩町天河内975番地 電話:0854-88-3776 |
9:00~17:009:00~16:30 休館日:毎週水曜日、年末年始(仁摩サンドミュージアムの営業時間内) ※営業時間は変更の場合有。詳細は仁摩サンドミュージアムのHPをご確認下さい。 |
599 228 175*12 | |
安来市 | 安来市観光協会 島根県安来市安来町2093-3 (観光交流プラザ内) 電話 0854-23-7667 |
9:00~17:00に配布します。 ただし、年末年始(12月28日~1月3日)はお休みです。 |
109 346 013*53 | |
江津市 | 江津市観光協会 島根県江津市江津町1518-1 電話:0855-52-0534 |
9:00~17:00に配布します。 ただし、毎週火曜日と年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。 |
241 657 212*81 | |
雲南市 | 【平日】雲南市水道局 島根県雲南市木次町下熊谷1107 電話:0854-42-3471 【休日】雲南市観光協会 雲南市木次町里方26-1(JR木次駅内) 電話:0854-42-9770 |
【平日】9:00~17:00 【休日】9:00~17:00 ただし、年末年始(12/29~1/3)はお休みです |
134 168 362*75
134 138 886*02 |
|
津和野町 | (一社)津和野町観光協会 島根県鹿足郡津和野町後田イ71-2 電話:0856-72-1771 |
9:00~17:00 | 513 183 245*34 | |
吉賀町 | 道の駅むいかいち温泉ゆらら 島根県鹿足郡吉賀町有飯225-2 電話:0856-77-3001 (問合せ先) 吉賀町役場建設水道課 電話:0856-79-2212 |
8:30~18:00 ただし、水曜日はお休みです |
354 638 886*42 | |
岡山県 |
岡山市 | ももたろう観光センター 岡山県岡山市北区駅元町1-1-1 電話 086-222-2912 |
年中無休で9:00~20:00に配布します。 | 19 890 372*11 |
倉敷市 (A001) |
倉敷館観光案内所 岡山県倉敷市中央1-4-8 電話 086-422-0542 |
年中無休で9:00~18:00に配布します。 | 19 632 087*02 | |
倉敷市 (B001) |
児島駅観光案内所 岡山県倉敷市児島駅前1-107 電話:086-472-1289 ※児島駅観光案内所の配布時間外は、児島商工会議所で配布します 児島商工会議所 岡山県倉敷市児島駅前1-37 電話:086-472-4450 |
児島駅観光案内所 9:00~17:30(昼休み12:00~13:00) ただし、12月29日~1月3日はお休みです ※児島駅観光案内所の配布時間外は、児島商工会議所で配布します 児島商工会議所 【平日】8:30~17:00 ただし、土日、祝日、年末年始、イベント時はお休みです |
19 157 097*42
19 156 148*25 |
|
倉敷市 (C001) |
旧柚木家住宅(西爽亭) きゅう ゆのきけ じゅうたく(さいそうてい) 岡山県倉敷市玉島3丁目8-25 電話:086-522-0151 ※旧柚木家住宅(西爽亭)の休館日は下記にて配布します 新倉敷駅観光案内所 岡山県倉敷市玉島爪崎390-4 JR新倉敷駅構内2階 電話:086-526-8446 |
9:00~17:00 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日にあたるときは開館し,その日後の最も近い祝日でない日を休館する)・12月28日~1月4日・その他新倉敷駅観光案内所(旧柚木家住宅(西爽亭)の休館日) 9:00~17:30(昼休み12:00~13:00) ただし、12月29日~1月3日はお休みです。 |
111 140 629*85 | |
倉敷市 (D001) |
【月~土】水島臨海鉄道水島駅 岡山県倉敷市水島東千鳥町 10-1 【日曜日】水島臨海鉄道倉敷市駅 岡山県倉敷市阿知 1-1-2 (問合せ先) 水島臨海鉄道株式会社本店 086-446-0931 |
【月~土】10:00~13:00,14:00~18:45 ただし、日曜日と12月29日~1月3日はお休みです 【日曜日】7:00~16:30 12月29日~1月3日と日曜日に配布します |
111 119 128*64
19 632 633*48 |
|
倉敷市 (E001) |
ホテル グラン・ココエ倉敷 3階フロント 岡山県倉敷市阿知3丁目9番1号 電話:086-436-7300 |
6:00~22:00(年中無休) | 19 632 521*56 | |
津山市 | 津山観光センター(津山市観光協会) 津山市山下97-1 電話:0868-22-3310 (問合せ先) 津山市都市建設部下水道課 電話:0868-32-3100 |
【4~9月】9:00~18:00 【1/2、1/3】10:00~16:00 【10~翌年3月】9:00~17:00 ただし、12/29~1/1はお休みです |
153 495 837*01 | |
笠岡市 | 笠岡市立カブトガニ博物館 岡山県笠岡市横島1946-2 電話 0865-67-2477 (問い合わせ先) 笠岡市上下水道部 下水道課 電話 0865-69-2142 |
9:00~16:30に配布します。 ただし、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、年末年始はお休みです。詳細はHPの「休館日」でご確認下さい。 |
465 797 806*42 | |
新見市 | 一般社団法人 新見市観光協会 岡山県新見市西方472-10 電話:0867-72-1177 |
8:00~18:00 ただし、年末年始はお休みです |
236 850 123*24 | |
瀬戸内市(A001) | 【開館日】瀬戸内市立美術館 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911 電話 0869-34-3130 【休館日】瀬戸内市役所牛窓支所窓口 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911 (問い合わせ先) 瀬戸内市上下水道部 下水道課 電話 0869-22-5151 |
【開館日】9:00~17:00(入館は16:30まで)に配布します。 【休館日】8:30~17:15に配布します。 ただし、年末年始はお休みです。 ※休館日は毎週月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、展示替時です。そのほか臨時休館日もございますので、事前にHPをご確認下さい。 |
151 137 088*81 | |
瀬戸内市(B001) | 【開館日】備前おさふね刀剣の里 岡山県瀬戸内市長船町長船966 電話:0869-66-7767 【休館日】瀬戸内市役所長船支所窓口 岡山県瀬戸内市長船町土師291 (問い合わせ先) 瀬戸内市上下水道部下水道課 電話:0869-22-5151 |
【開館日】9:00~17:00(入館は16:30まで) 【休館日】8:30~17:15 ただし、年末年始はお休みです |
151 493 184*60
151 402 587*57
|
|
真庭市 | GREENable HIRUZEN(グリーナブル ヒルゼン) 岡山県真庭市蒜山上福田1205番地220 電話:0867-66-3220 (問合せ先) 真庭市建設部下水道課 電話:0867-42-1109 |
9:00~17:00 ただし、水曜日(祝日の場合には翌平日)はお休みです |
189 121 265*32 | |
早島町 | 早島町町民総合会館「ゆるびの舎」 岡山県都窪郡早島町前潟370-1番地 (問い合わせ先) 早島町上下水道課 電話:086-482-0617 |
岡山県都窪郡早島町前潟370-1番地 | 19 639 708*03 | |
矢掛町 (A001) |
やかげ町家交流館 岡山県小田郡矢掛町矢掛2639 電話 0866-63-4446 (問い合わせ先) 矢掛町役場 上下水道課 電話 0866-82-0173 |
10:00~18:00に配布します。 ただし、年末年始(12/30~1/2)はお休みです。 |
111 431 390*44 | |
矢掛町 (B001) |
矢掛ビジターセンター問屋(といや) 岡山県小田郡矢掛町矢掛1989 電話:0866-83-0001 (問い合わせ先) 矢掛町役場 上下水道課 電話:0866-82-0173 |
9:00~17:00 ただし、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです |
111 431 489*13 | |
新庄村 | 道の駅 がいせん桜新庄宿 岡山県真庭郡新庄村2190-1 電話:0867-56-2908 (問い合わせ先) 新庄村 産業建設課下水道係 電話:0867-56-2628 |
9:00~18:00(冬季は17:00) ただし、水曜日(冬季のみ)、年末年始はお休みです |
387 608 628*66 | |
鏡野町 | 鏡野町物産館 夢広場 岡山県苫田郡鏡野町円宗寺233 電話:0868-54-4001 |
9:00~19:00 ただし、木曜日はお休みです |
153 608 853*80 | |
奈義町 | 多世代交流広場ナギテラス 岡山県勝田郡奈義町豊沢314番地 電話:0868-36-7311 (問合せ先) 奈義町地域整備課 電話:0868-36-4115 |
9:00~17:00 ただし、月曜日(祝日の場合は翌日)はお休みです |
390 126 225*10 | |
久米南村 | 道の駅くめなん 岡山県久米郡久米南町下ニケ1367-1 電話:086-728-3553 |
【4月~11月】10:00~18:00 【12月~3月】10:00~16:00 ただし、毎週火曜日、年末年始(12/31~1/2)はお休みです |
275 893 089*72 | |
吉備中央町 | 【平日】吉備中央町吉川支所(きびプラザ内) 岡山県加賀郡吉備中央町吉川4860-6 電話:0866-56-9377 【休日】ロマン高原かよう総合会館 岡山県加賀郡吉備中央町豊野1-2 電話:0866-54-1301 |
【平日】8:30~17:15 【休日】8:30~17:15 ただし、第三日曜日、祝日、年末年始はお休みです |
275 571 737*72
235 098 167*32 |
|
広島県 |
広島県 (流域下水道) |
広島県芦田川流域下水道浄化センター 広島県福山市箕沖町106 電話 084-954-2733 |
9:00~17:00に配布します。 ただし、土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。 |
465 666 012*77 |
広島市 | 大州雨水貯留池 広島県広島市南区南蟹屋2-3 (問い合わせ先) 下水道管理部 維持課 広島県広島市中区南千田東町7-1 電話 082-241-9223 |
大州雨水貯留池を見学された方に配布します。 見学希望の方は、こちらからお申し込み下さい。 |
22 193 588*47 | |
呉市 (A001) |
呉市入船山記念館 広島県呉市幸町4-6 電話 0823-21-1037 (問い合わせ先) 呉市上下水道局建設部 計画課 電話 0823-25-3429 |
9:00~17:00に配布します。 ただし、火曜日(祝日の場合は翌日休館)、年末年始(12/29~1/3)はお休みです。 |
102 247 419*87 | |
呉市 (B001) |
街カド市民ギャラリー90(くれ) 広島県呉市中通3-3-17 電話 0823-36-3902 |
10:00~17:30に配布します。 ただし、火曜日、年末年始はお休みです。 |
102 278 094*31 | |
竹原市 (A001) |
たけはら 海の家 1階売店 竹原市港町4丁目2番24号 電話:0846-24-6100 |
8:00~19:00 ただし、毎月第3火曜日、12月31日~1月3日はお休みです |
154 575 459*40 | |
竹原市 (B001) |
道の駅たけはら 観光情報コーナー 広島県竹原市本町1-1-1(道の駅たけはら2階) 電話 0846-23-5100 |
9:00~18:00 ただし、第3水曜日,年始年末はお休みです。 |
154 604 802*11 | |
三原市 (A001) |
うきしろロビー 広島県三原市城町1-1-1(JR三原駅構内 観光案内所) 電話:0848-67-5877 (問い合わせ先) 三原市下水道整備課 電話:0848-67-6124 |
9:00~18:00 ただし、年末年始(12/29~1/3)はお休みです |
154 835 638*65 | |
三原市 (B001) |
道の駅 みはら神明の里 広島県三原市糸崎4-21-1 (道の駅1階 物産品販売コーナーレジ) 電話 0848-63-8585 (問い合わせ先) 三原市下水道整備課 電話 0848-67-6124 |
9:00~18:00に配布します。 ただし、毎月第3火曜日はお休みです。 |
154 837 203*45 | |
東広島市(A001) | 東広島市観光案内所 広島県東広島市西条本町12-3(JR西日本西条駅2階) 電話 082-430-7701 |
9:00~17:00に配布します。 ただし、年末年始はお休みです。 |
168 044 284*30 | |
東広島市(B001) | レストラン豊栄くらす 広島県東広島市豊栄町清武352-1 電話:082-432-4500 (問い合わせ先) 東広島市下水道部下水道管理課 電話:082-420-0957 |
10:00~17:00 ただし、火曜日・水曜日はお休みです ※年末年始、お盆などに閉店日がありますので、詳しくは配布場所へご確認ください |
168 564 559*67 | |
廿日市市 | 廿日市市中央市民センター 広島県廿日市市天神11-29 電話 0829-20-1266 |
9:00~17:00に配布します。 ただし、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。 |
168 044 284*30 |
|
安芸高田市 (A001) |
道の駅三矢の里あきたかた(安芸高田市観光協会) 広島県安芸高田市吉田町山手1059-1 電話:0826-47-2550 |
10:00~17:00 ただし、火曜日、年末年始(12/31~1/4)はお休みです |
168 816 304*41 | |
安芸高田市 (B001) |
道の駅北の関宿安芸高田 広島県安芸高田市美土里町横田331-1 電話:0826-57-1657 |
9:00~18:00 | 244 187 150*53 | |
安芸高田市 (C001) |
神楽門前湯治村 「かむくら座」 広島県安芸高田市美土里町本郷4627 電話:0826-54-0888 |
9:00~17:30(4月~9月) 9:00~17:00(10月~3月) ただし、1月1日はお休みです |
244 180 204*25 | |
坂町 | 坂町町民センター 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜1-1-1 電話:082-820-1515 |
【平日】8:20~21:30 【休日】8:30~17:00 ただし、毎週月曜日、祝日、年末年始(12/27~1/4)はお休みです |
22 016 508*24 | |
山口県 |
下関市 (A001) |
下関市歴史博物館 山口県下関市長府川端二丁目2-27 電話:083-241-1080 (問い合わせ先) 下関市上下水道局 企画総務課 電話:083-231-8754 |
9:30~17:00 ただし、月曜日はお休みです |
16 898 100*78 |
下関市 (B001) |
長府庭園 山口県下関市長府黒門東町8番11号 電話:083-246-4120 (問合せ先) 下関市上下水道局企画総務課 電話:083-231-8754 |
9:00~17:00 ただし、12/28~1/4はお休みです |
16 868 449*05 | |
宇部市 (A001) |
ときわ動物園ゲート 山口県宇部市則貞三丁目4-1 電話:0836-21-3541 (問い合わせ先) 宇部市上下水道局 下水道企画室 電話:0836-21-2191 |
9:30~17:00 ただし、毎週火曜日(祝日の場合は翌日)はお休みです。 ※そのほか臨時休園日もございますので、事前にHPをご確認下さい。 |
95 109 012*24 | |
宇部市 (B001) |
宇部市文化会館1階管理事務所 山口県宇部市朝日町8番1号 電話:0836-31-7373 (問合せ先) 宇部市上下水道局 下水道整備課 電話:0836-21-2176 |
9:00~17:00 ただし、毎月第3火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです |
95 134 528*57 | |
山口市 (A001) |
山口観光案内所 山口県山口市惣太夫町2-1(山口駅1階) 電話 083-933-0090 |
年中無休で9:00~18:00に配布します。 | 93 612 299*25 | |
山口市 (B001) |
新山口駅観光案内所 山口県山口市小郡下郷1357(新山口駅新幹線口2階) 電話 083-972-6373 |
年中無休で9:00~18:00に配布します。 | 93 302 775*70 | |
山口市 (C001) |
湯田温泉観光案内所 山口県山口市湯田温泉2-1-23 電話 083-901-0150 |
年中無休で9:00~18:00に配布します。 | 93 580 273*85 | |
萩市 | 萩・明倫学舎 山口県萩市大字江向602番地 電話:0838-21-0304 (問合せ先) 萩市上下水道局総務課 電話:0838-25-3152 |
9:00~17:00 ただし、2月の第1火・水曜日はお休みです |
243 858 668*85 | |
防府市 | 防府市まちの駅 うめてらす 山口県防府市松崎町1-20 電話 0835-28-0500 |
年中無休で9:00~18:00に配布します。 | 93 234 004*61 | |
下松市 (A001) |
下松市上下水道局 窓口 山口県下松市大手町3-3-2(上下水道局2階) 電話 0833-41-2150 |
8:30~17:15に配布します。 土日、祝日、年末年始はお休みです。 |
107 344 414*52 | |
下松市 (B001) |
下松中央公民館(ほしらんどくだまつ内) 山口県下松市大手町二丁目3番1号 電話:0833-41-0906 |
9:00~22:00 ただし、第4木曜日及び年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです |
107 344 192*73 | |
岩国市 |
岩国市観光交流所本家 松がね 山口県岩国市岩国1丁目7-3 電話:0827-28-6600 |
9:00~17:00(4月~8月は18:00まで) | 107 344 413*73 | |
山陽小野田市 | 【通常】きらら交流館 山口県山陽小野田市大字小野田587-9 電話:0836-88-0200 【休館日】山陽小野田市役所 建設部下水道課 山口県山陽小野田市日の出一丁目1番1号 電話:0836-82-1164 (問合せ先) 山陽小野田市役所 建設部下水道課 0836-82-1164 |
【通常】9:00~18:00 ただし、月曜日(祝日の場合は翌日以降の祝日でない日)はお休みです 【休館日】8:30~17:15 ただし、年末年始(12/29~1/3)はお休みです |
95 095 042*35
95 277 872*46 |
|
和木町 | 和木町蜂ヶ峯総合公園 管理棟 山口県玖珂郡和木町大字瀬田紺屋作260-1 電話 0827-52-3751 |
【5月~8月】9:00~19:00に配布します。 【上記以外】8:30~17:00に配布します。 ただし、年末年始(12月29日~1月1日)はお休みです。 |
103 071 775*81 |